【訪問介護サービスの内容】
食事・排泄・入浴の介助等、利用者の身体に直接触れて行う身体介護、掃除、洗濯、調理等の日常生活が中心となる生活援助を行います。状態の程度によって異なりますが、医療除外行為を必要とされた場合にはケアマネージャーからの依頼を受け実施しています。
詳細は、当事務所または担当ケアマネージャーへご相談下さい。
【利用できる方】
介護保険制度を利用していただきますので、介護認定が必要です。
介護認定については、市役所の長寿社会課、高齢者支援センター、居宅介護支援事業所(ケアマネージャー)にご相談ください。疾病によっては40歳からの利用もできます。
【身体介護の内容】
・ 排泄介助
・ 食事介助、水分補給
・ 清拭・入浴介助
・ 整容・更衣等の介助
・ 通院外出のための移動介助
【生活援助の内容】
・ 掃除・整理整頓
・ 洗濯・収納・補修
・ 布団干し・ベットメイキング
・ 一般的な調理・配膳下膳
・ 買い物(買い物代金・交通費は実費)